コメント
No title
> 宇治・デジカメ散歩さん
ありがとうございます。お陰さまでだいぶん楽になって
日常の生活には困らなくなってきました。
ありがとうございます。お陰さまでだいぶん楽になって
日常の生活には困らなくなってきました。
No title
お早うございます。腰は人間の中心ですから動きがとれませんね・・。しっかり養生されてください。
No title
> ちゅうさん
病気と思ってないのが一番の困りものです。養生して
最後までシッカリ治す気がないのが災いしています。、
病気と思ってないのが一番の困りものです。養生して
最後までシッカリ治す気がないのが災いしています。、
No title
> アルビレオさん
爺はリタイアして家にいても誰も困りませんが、現役の
アルピレオさんはやってしまうと色々大変なので気を
付けて下さいネ。
爺はリタイアして家にいても誰も困りませんが、現役の
アルピレオさんはやってしまうと色々大変なので気を
付けて下さいネ。
No title
> たけたけさん
災害は忘れたころにやってくるとは、よく言ったものです。
腰痛もちをすっかり忘れていました。
災害は忘れたころにやってくるとは、よく言ったものです。
腰痛もちをすっかり忘れていました。
No title
> masaさん
ありがとうございます。家もいいですがヤッパリ外が
性にあっているようです。
ありがとうございます。家もいいですがヤッパリ外が
性にあっているようです。
No title
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
私最近みさきさんの更新が無いのでどうされたか心配してました。矢張り具合が悪かったんですね。私も腰の具合が良くなくいつも注意しながらの生活です。
息子が小学校入学式の前日にテーブルの品を
立って取ろうとしてやってしまいました。
息子はお父さんでは不安で泣くし、痛いし。。。集合写真を見ると男性は主人だけでした。お大事にして下さい。
私最近みさきさんの更新が無いのでどうされたか心配してました。矢張り具合が悪かったんですね。私も腰の具合が良くなくいつも注意しながらの生活です。
息子が小学校入学式の前日にテーブルの品を
立って取ろうとしてやってしまいました。
息子はお父さんでは不安で泣くし、痛いし。。。集合写真を見ると男性は主人だけでした。お大事にして下さい。
No title
ぎっくり腰ですか。
炎症が収まるまでは安静が一番です。
お大事になさってください。
腰は辛いですね・・・。
私も職業病で腰痛持ちなのでわかります。
これ以上、悪くならないように気を付けてはいますが、先々どうなるやら・・・。
炎症が収まるまでは安静が一番です。
お大事になさってください。
腰は辛いですね・・・。
私も職業病で腰痛持ちなのでわかります。
これ以上、悪くならないように気を付けてはいますが、先々どうなるやら・・・。
No title
あらら(汗)ギックリ腰ですか…
意外とホイル付きのタイヤは重いですからね。
安静にして治してくださいね
意外とホイル付きのタイヤは重いですからね。
安静にして治してくださいね
No title
大丈夫ですか・・・(・・;)
更新が無いのでおかしいな?とは思っていましたが、
まさかギックリとは。
日高川もこの表を見てるといよいよ終わりかな?って思います。
冬場はムリは禁物、ダメージが大きくなります。
ゆっくり養生なさってください🙇
更新が無いのでおかしいな?とは思っていましたが、
まさかギックリとは。
日高川もこの表を見てるといよいよ終わりかな?って思います。
冬場はムリは禁物、ダメージが大きくなります。
ゆっくり養生なさってください🙇